初めまして。



みなさま
初めまして、こんにちは。
この度、『mamstagram』と題しまして、
この様なサイトを開設させて頂きました。
はじめに
mamstagramとは… 
SNSでは、Instagramer、インフルエンサーと活躍する方々がいらしゃる中、頑張るママ、オシャレなママ、働くママ、これからママになる方々、色々な場面で頑張っている、
ママさんを#mamastagramer とし、そんな素敵なママさん達をご紹介したり、ママの過ごし方やマタニティーライフや、出産まで、出産後、育児子育ての事、ファッション、グッズ、お出掛け、旅行などオススメやこんな教室がある!やイベントなどの情報、共有、そして、ママを応援すべく、ちょっと一息、息抜きの出来るような場所の提供、参加型コミュニティサイトです。


ママって、時に孤独みたいなものを感じることはありませんか?
子供がいると、どうしても子供中心の生活になりがち、ちょっとそこまで…が、大変に感じたり、オシャレしてお友達とランチ…授乳中だとお洋服も前空きのものにしなくちゃ…や、子連れだと場所も選ぶし、ゆっくりごはんも食べれない…あったかいごはんが冷えてしまったり、それどころか、話もちゃんと最後まで出来ない…
夜出かけるなんて、もぅ、それはそれは一大事…なんてことありませんか?
それでも、子供せいにはしたくない、子供が悪い訳じゃないし、愛する我が子のために試行錯誤しながら、過ごしていると思います。
時には、なんで、こんなに悩まなきゃいけないの?と思ってしまったり、
子育て育児の方法は、人それぞれ、答えがなくて、不安になることも多いかと思います。
もちろん、それは、我が子を愛する故の悩み。
周りに協力してくれる人がいても、
どこかで1人で抱えてしまったり、聞きたいけど聞けない…
でも、やっぱり、周りのママはどうしてるかな?どうやって解決してるの?
と…
きっと一度は思ったことがあるのではないでしょうか?
悩みを言ったらきりがない、話し始めたら、それわかるーとママさんならではの共感。ママあるある。
そんな話で盛り上がりことないですか?
中には、そんな悩みないな…とそれぞれ、うまく回避している解決策も
持っている方もいます!
そんな解決策をシェア出来たら、もちろん合う合わないもあるとは思いますが、分かり合えるみんなでだからこそ、それを共有出来たら、すこーしでも、楽になる、楽に感じられる答えが少しだけ見えてくるかも…
そんな、
そんな日常の子育て育児、家事お仕事…などの息抜きの場として、使っていただけたらなと思っています。

そして、ミーハー?な気持ちでこのママみたいになりたい!など、参考にしたり、モチベーション上げたり、ママ磨きの何かになればなとも思っています!
ママが笑顔なら、ママがキラキラしていたら、きっとお子さんも嬉しいし、今よりもっと笑顔になれますょね!


このサイトは、みなさんで作る、参加型コミュニティサイトを目指しています!
是非、ママに紹介したい!
こんな便利な物ありますよ!
こんなママも子供も参加できるイベントありますょ!
なんでも結構です。
是非、是非、情報を募集しています!

人任せに聞こえるかもしれませんが、ママ一人一人が主役になって頂きたいのです!
提案して頂いた情報1つで誰かが救われるかもしれません。

正解はない子育てだからこそ、いろんな形をしりたいですょね…ママにも、その子にあったら子育てがしたいですょね。

大手のママさん向けのコンテンツと比べるとかなり、小規模ではありますがら、少しずつ、微量ではありますが、
1人でも多いの方の肩の荷を少しでも楽に…そして、笑顔に出来たらなと思っています。

長くなりましたが、どうぞ、宜しくお願いを致します。

mamasta. gram

mamastagram-mag📖📝 ▶︎参加型コミュニティ ▶︎気になるオシャレママ&baby.kidz... ▶︎ママの知りたい ▶︎お役立ち情報...etc #mamastagramer を発掘中

0コメント

  • 1000 / 1000